医療業務課 栄養係

更新日: 2024年2月 1日

私たちは、栄養業務を医療の一環として考え、患者さんに対して心を込めて接すると同時に多職種によるチームの一翼を担っております。

  • おいしく、安全に・・・おいしく召し上がって、また、食品の安全を保つため、適時適温給食を実施しています。
  • 楽しんで・・・行事に合わせて、メッセージを添えています。
  • だしをきかせて・・・家庭に近い味を出す工夫をしています。
  • 入院中はもちろん退院後も・・・安心して日常生活を送れるよう管理栄養士によるサポートを行っております。
  • みんなで・・・多職種からなる栄養サポートチーム(NST)の活動を行っています。

栄養指導(外来・入院)

医師による栄養指導食事箋に基づいて、それぞれの患者さんに適した栄養指導を行っております。

日 時 月曜日から金曜日(休診日を除きます。)
9時から16時まで
場 所 栄養指導室

糖尿病教室

日 時 2月15日(木) 15時から16時まで
場 所 医療センター6階 講義室
内 容 医療スタッフとの座談会
対 象 糖尿病のある入院患者

レシピ例

糖尿病食

常食

<一食当たり>
エネルギー 503Kcal
たんぱく質  31.2g
脂質 8.6g
炭水化物 55.0g
食塩 3.3g

ごはん
 
150g
焼き魚
70g
1g
レモン
10g
  • 魚は塩を振って焼く。
炒り豆腐
絞り豆腐
70g
鶏ミンチ
10g
鶏卵
20g
人参
10g
青ネギ
3g
焼き竹輪
10g
薄口しょうゆ
1g
マービー
3~4g
食塩
適量
  • 絞り豆腐は細かくつぶす。
  • 人参は細かく切る。(拍子木切りにした後小口切り)
  • 人参がかぶる程度のだし汁を入れて煮る。
  • 鶏ミンチを加え火が通るまで煮る。
  • 材料に火が通ったら、ちくわ(縦に6等分し細かく切る)を入れ、つぶした豆腐を加えてよく混ぜて味をつける
  • 溶き卵を回し入れ、青ネギを加えて泡立て器で混ぜながら水分がなくなるまで炒る。
春雨の酢の物
春雨
10g
きゅうり
20g
人参
10g
5g
食塩
適量
  • 水が沸騰したところに春雨を入れ、沸騰後に表示通りの時間茹でる。
  • 茹で上がったらザルにとり、水にさらし軽くもんで粗熱をとる。
  • 食べやすい長さに切り、水切りをする。
  • きゅうりは千切りにして塩をして絞る。
  • 人参は千切りにして茹でる。
  • 材料を混ぜ、調味した酢を合わせる。
    (酢に塩だけだと塩辛く感じることがある味をまろやかにするために甘味料を少し足してもよい)
すまし汁
はんぺん
10g
青ネギ
3g
薄口しょうゆ
1g
食塩
適量
  • だし汁(160ml)を煮立たせ調味料を入れ、はんぺんを加えて煮る。
  • 沸騰したら青ネギを入れる。

透析食

常食

<一食当たり>
エネルギー 638Kcal
たんぱく質  24.7g
脂質 10.8g
炭水化物 33.2g
食塩 1.2g

低リン米
 
200g
焼き魚
70g
減塩醤油
1g
レモン
10g
  • 魚は焼く。
炒り豆腐
絞り豆腐
60g
鶏ミンチ
5g
鶏卵
10g
人参(茹で)
10g
青ネギ
3g
薄口しょうゆ
4g
上白糖
3~4g
3g
  • 絞り豆腐は細かくつぶし、油をひいたフライパンでから炒りする。
  • 人参は細かく切って茹でる。(拍子木切りにした後小口切り)
  • 人参がかぶる程度のだし汁を入れて煮る。
  • 鶏ミンチを加え火が通るまで煮る。
  • 材料に火が通ったら、ちくわ(縦に6等分し細かく切る)を入れ、つぶした豆腐を加えてよく混ぜて味をつける
  • 溶き卵を回し入れ、青ネギを加えて泡立て器で混ぜながら水分がなくなるまで炒る。
春雨の酢の物
春雨
10g
きゅうり
20g
人参(茹で)
10g
上白糖
4g
5g
  • 水が沸騰したところに春雨を入れ、沸騰後に表示通りの時間茹でる。
  • 茹で上がったらザルにとり、水にさらし軽くもんで粗熱をとる。
  • 食べやすい長さに切り、水切りをする。
  • きゅうりは千切りにして塩をし、水にさらしてから絞る。
  • 人参は千切りにして茹でる。
  • 材料を混ぜ、調味した酢を合わせる。
すまし汁
はんぺん
10g
青ネギ
3g
薄口しょうゆ
1g
食塩
適量
  • だし汁(160ml)を煮立たせ調味料を入れ、はんぺんを加えて煮る。
  • 沸騰したら青ネギを入れる。
低たんぱくクッキー

 

ページトップへ戻る